神戸ゆいゆいの杜って?

生活介護施設です!

神戸ゆいゆいの杜は、地域に根ざした生活介護施設です。障害をお持ちの方々が安心して過ごせるよう、専門的なケアと自立支援を目標としたサポート体制を整えています。利用者様一人ひとりの個性や希望を大切にし、心豊かに過ごせる環境を提供します。
日常生活の支援に加え、医療的ケアやレクリエーションも取り入れ、安心と楽しさのある時間を大切にしています。

結ぶ

TOPICS

神戸ゆいゆいの杜では、日々日常生活を発信しています!
最新のお知らせや活動報告、採用情報などをチェックしてみてください。

  • 遠足で淡路島にいってきました!

    EVENT

  • ボランティアの方々に演奏していただきました!素敵な演奏、ありがとうございました!

    VOLUNTEER

  • 絶賛人員募集中です。ゆいゆいの一員になりませんか?

    RECRUIT

  • 今月のゆいゆい便りです!

    LETTER

  • 遠足で淡路島にいってきました!

    EVENT

  • ボランティアの方々に演奏していただきました!素敵な演奏、ありがとうございました!

    VOLUNTEER

  • 絶賛人員募集中です。ゆいゆいの一員になりませんか?

    RECRUIT

  • 今月のゆいゆい便りです!

    LETTER

  • 遠足で淡路島にいってきました!

    EVENT

  • ボランティアの方々に演奏していただきました!素敵な演奏、ありがとうございました!

    VOLUNTEER

  • 絶賛人員募集中です。ゆいゆいの一員になりませんか?

    RECRUIT

  • 今月のゆいゆい便りです!

    LETTER

01 施設情報

当施設は、古民家を再生した温かみのある空間で、安全性に配慮したバリアフリー環境を整えています。医療・福祉の専門スタッフによるチームケアをはじめ、栄養士監修の個別対応の食事を提供。さらに、地域ボランティアや医療機関と連携し、包括的な支援体制を築いています。

生活介護
事業所番号:2815201757
所在地
〒651-2236 兵庫県神戸市西区櫨谷町栃木419番地
電話番号
078-996-0880
FAX
078-996-0879
営業時間
8:00-17:00
サービス提供時間
9:00-15:00
送迎対象地域
神戸市西区・垂水区・明石市(要相談)

Google maps

どんな施設なの?

是非みにきてね~!

YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150
  • YUIYUI HAISAI 3150

美味しそう~~!僕も食べたいな

#ごはんって、からだをつくるもの

当施設では、栄養士が監修したバランスの取れた食事を提供しています。
利用者様の体調や嚥下状態に応じた調理や、季節感を取り入れた献立で、毎日の食事が楽しみになるよう工夫しています。

笑福来

すごす、あそぶ、体験する

ゆいゆいでは、にぎやかな笑い声が響きながら、あたたかい時間が流れます。スタッフと仲間たちに囲まれながら、心をほどき、身体をゆるめるひとときを。

みんな本気やで~~!

02 ゆいゆいの一日

ゆいゆいでは、季節ごとの行事を大切にしています。その時々の楽しみを皆さんと共有し、思い出を一緒に作る場を提供します。開催時にはご案内をお届けしますので、ぜひご参加ください。

9:00
  • 登所
  • 排泄
9:30
  • 始まりの会
  • 水分補給
  • 入浴・散歩・個別活動
  • 排泄
11:30
  • 昼食
12:45
  • 排泄
13:00
  • 午後の個別活動
14:00
  • おやつ
  • 排泄
14:45
  • 終わりの会
15:00
  • 降所

03 採用情報

私たちは、ご利用者様の毎日に寄り添い、共に歩むパートナーです。安心して過ごせる環境づくりを、笑顔と真心をもって支えていきます。

募集要項

現在、以下の職種を募集中です。

  • 看護師

  • 支援員

雇用形態
正社員・パート
勤務地
神戸ゆいゆいの杜(兵庫県神戸市)
働く環境・福利厚生
研修制度・資格取得支援 / シフト制勤務・有給休暇制度 / 社員交流イベント

ハローワークインターネットサービス

Standards

Pride:
私たちは、一人ひとりの人生に寄り添い、日々の小さな変化を大切にしています。その人らしく生きることを支えるこの仕事に誇りを持ち、専門性と人間性を活かして、「あなたがいてくれてよかった」と思っていただける支援を目指しています。
Respect:
私たちは、年齢や障がいの有無に関係なく、すべての人の存在と意思を尊重します。言葉にならない想いにも心を寄せ、表情やしぐさから気持ちをくみ取る支援を大切にしています。また、ご家族や仲間とも互いを尊重し、「違い」を認め合い、思いやりを持って関わることを支援の原点としています。
Teamwork:
医療的ケアや生活支援、社会参加など、私たちの支援は多岐にわたります。そのため、サービス管理責任者・看護師・支援員・調理員などが連携し、専門性を活かす「チーム」で支援にあたります。
最善の支援を届けるために、あなたの視点と力が必要です。支援者同士が支え合い、学び合う文化を大切にしています。
Pride:医療・福所職のプロとして誇りを持ちます。 Respect:すべての人に、敬意とまなざしを。 Teamwork:一人ではできないことを、共に実現します。

どんな人が働いてるの?

#ゆいゆいの人たち

いろんな人がいるのね~楽しそう!

04 ボランティア情報

神戸ゆいゆいの杜には、これまで多くの方々が足を運んでくださいました。さまざまな人が、それぞれの想いで関わってくださることが、「誰もが居場所と役割を持てる暮らし」につながると私たちは信じています。

自然の中で過ごす時間や、ふとした会話。そのひとつひとつが、利用者の方々にとって大切な日常の一部です。あなたがこの場所にいてくださることが、何よりの支えになります。

様々なボランティアの方がいます!特別な資格や経験は必要ありません。
「誰かと関わりたい」「自然の中で過ごしたい」「何か役に立ちたい」
そんな気持ちがあれば、どなたでも大歓迎です。

例えば?

音楽を届ける

ピアノやギターの演奏、歌やリズム遊びなど、音楽の形は自由です。大切なのは「一緒に楽しみたい」という気持ち。利用者の方が口ずさんだり、笑顔になったりするその瞬間が、音楽の力を感じる特別な時間になります。

お話相手に

言葉のキャッチボールは、心のつながりを生み出します。話すことが難しい方でも、表情やしぐさで反応してくれることがあります。「誰かが自分に関心を持ってくれている」と感じることは、安心感や自己肯定感につながります。

楽しみを届ける

ダンスや手品、絵画など、あなたの得意なことが利用者の方に新しい刺激や喜びを届けます。「楽しい」「すごい!」という感動は、年齢や障がいを超えて共有できるもの。あなたの個性や経験が、誰かの楽しみや学びにつながります。

Contact

ボランティアに関するご質問やお申し込みは、以下までお気軽にご連絡ください。
TEL.078-996-0880(神戸ゆいゆいの杜)

05 よくある質問

06 会社情報

会社概要

商号
株式会社Turquoise
代表取締役
濱田未知
本店
〒673-0849 兵庫県明石市茶園場町4-23
電話番号
078-223-4560
FAX
078-918-1190
成立日
平成23年4月4日
資本金
300万円
法人番号
1400-03-005888

沿革

令和元年11月1日指定
神戸ゆいゆいの杜開設
KOBE YUIYUI NO MORI HAISAI SAIKO! KOBE YUIYUI NO MORI SAIKO KOBE YUIYUI NO MORI HAISAI SAIKO! KOBE YUIYUI NO MORI SAIKO